メニュー

合わないメガネ、使ってませんか?

[2025.03.11]

皆様こんにちは!

日中だいぶ暖かくなり、車に積もる花粉を見て反射的に目が痒くなる今日この頃です。

今日はメガネのお話です。

よく量販店などでメガネを作った方で、作ってすぐに見え方が変だなー、強い気がするなーと来られる方がいます。

そのような場合はまだいいのですが、しばらく我慢して使っていると実は2、3ヶ月すると強くてもそのメガネに順応して

強くてもかけていられるようになるのです。

それで問題ないのか?と言いますと、実はそういった強すぎの眼鏡を長く使うと目の疲れ、目の奥の痛み、頭痛、首の後ろの痛み、肩こりといった症状が出てきます。

そういった症状で来て、よくよく話を聞くと3ヶ月から半年前にメガネを作り、眼鏡の度数を見てみるとかなり強い度数が入ってるケースがあります。(もちろんメガネだけでなく、コンタクトレンズの場合も)

そういった場合、メガネの度数を正しい値に弱めてあげることで一気に解消します。ただし、強い度数に慣れていたので、しばらくの間メガネが弱くて見えづらく感じるかもしれません。

ただ、強すぎるメガネをかけ続けていいことは何もないので、思い当たる方は是非ご相談くださいね。

さて本日の一枚ですが

雪の日の散歩を楽しんだランです。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME